本日は日常点検のきっかけとして、シトロエンと非常に縁の深いミシュランタイヤの豆知識をご紹介いたします。
1934年にシトロエンが経営危機に陥った際、同じフランスの会社であるミシュランが傘下に収めたことがきっかけで、現在までシトロエンの車にはミシュラン製のタイヤが純正で採用されています。
このことからシトロエンとミシュランは、単なる自動車メーカーとタイヤメーカーという関係を超え、フランスの自動車文化を代表する存在として深い関係を築いています。
実はミシュランタイヤのスリップサイン表示マークには、ミシュランタイヤのキャラクター「ビバンダムくん」が指差しで教えてくれているのです!
ビバンダムくんが指差している延長線上の溝にスリップサインという突起があります。この突起がタイヤの設定面と同じ高さになった場合、溝の深さが法律で定められた使用限界を超える1.6mm以下になり、タイヤを交換する必要があります。
当店ではミシュランタイヤ以外のタイヤも取り扱っておりますが、それぞれスリップサイン表示マークはございますので、この機会に日常点検としてスリップサインを確認してみてください。
そしてミシュランタイヤをお履きのお客様は、ぜひビバンダムくんを探してみてください!
また、冬用タイヤの販売も受付開始しております。
まだ夏が始まったばかりで早いのでは?と思われるお客様も多いかと思いますが、在庫に限りがあり降雪地域で多く受注されますと、冬になって欲しいと思った時には販売が終了する場合もございます。
今年冬用タイヤのご購入をご検討していらっしゃるお客様は、ぜひお早めに当店にお問い合わせくださいませ。
シトロエン豊橋
営業時間 : 10:00 - 18:00
電話番号 : 0532-69-2324
定 休 日 : 第1、3火曜日・毎週水曜日